Addictive Drums / XLN AUDIOはリアル重視の打ち込みには最高の音源。スネアの強弱がハンパない。

XLN AUDIO / Addictive Drums もう今では、ほとんどのドラムアレンジをAddictive Drumsでやっている気がします。生ドラム系、テクノ系、サンプラー系なん...
▼つづきを見る

カテゴリPlug-ins

強い心 - mp3

[audio:http://maquo.com/wemusic/wp-content/uploads/14376fb7c57ad0b6a2d5dd7e78d31092.mp3|titles=強...
▼つづきを見る

カテゴリWorks | その他DEMO ,

CAKEWALK / SONAR X1 Producer 打ち込みと録音をバランスよくこなすならコレ!

CAKEWALK ( ケークウォーク ) / SONAR X1 Producer とうとう導入しました!CAKEWALK / SONAR X1 Producer!。最近ではどのDAWソフトも音質...
▼つづきを見る

カテゴリPlug-ins | SONAR

RODE ( ロード ) / NT1-A 宅録やるなら絶対に持つべき1本。

特徴 [RODE(ロード)/NT1-A] 私が最も使用頻度の高いマイクであり、世界中でベストセラーを記録したマイク。シンプルながらきわめてノイズが低いクリアーなボーカル、アコースティック楽器に最適...
▼つづきを見る

カテゴリ未分類

音楽におけるジャンルの種類を調べてみた。多すぎ。。

自分の作っ曲がどんなジャンルなのかを伝えるときにいつも困る。はたしてなんというジャンルにあてはまるのか。ポピュラー音楽のジャンルだけでも下記のとおり膨大なジャンルわけがなされている。音楽創ったり、聴い...
▼つづきを見る

カテゴリ雑記

音楽制作 MIX時に絶対に持っておきたいプラグイン

今ではさまざまなDAW環境が高いクオリティーで揃えられることができますが、DAWソフトに最初からバンドルされているCompressor,EQ、リバーブに関して、果たしてそれだけでいいのだろうか?もちろ...
▼つづきを見る

カテゴリPlug-ins

Trilian-SPECTRASONICS ベース音源

Trilian-SPECTRASONICSの最安値をみる Bassを打ち込みで作るなら絶対に入れておきたいベース音源「Trilian」。ちょっと前までは同じメーカーSPECTRASONICSの「Tr...
▼つづきを見る

カテゴリ未分類

SONNOX OXFORD ( ソノックスフォード ) / Oxford Inflator Native

特徴 [SONNOX OXFORD(ソノックスフォード)/Oxford Inflator Native] コンプ/リミッターとも違う、ナチュラルなままに音量を稼ぐプラグイン。ミキシングに欠かせ...
▼つづきを見る

カテゴリPlug-ins

SONAR x1 のProChannelはなかなか評価できる。ピアノロールはまだ中途半端

最近SONAR x1の導入に至ってはいましたが、忙しくなかなかいじれずじまい、しかも噂ではSONAR8.5からずいぶん使い勝手が変わったとのことで余計に敬遠していたところがありました。 これまで...
▼つづきを見る

カテゴリSONAR ,

Jimmy Bruno – I’ll Remember April

ituneラジオを聴いていて、「jazz guitar チャンネル」でいつも気になるギターの音があったのですが、ほとんどがこの「Jimmy Bruno」。。 きっと私と気が合うのでしょう(笑) ...
▼つづきを見る

カテゴリ動画

TOP